四日市市交通安全協議会

四日市市交通安全協議会

笹川小学校で交通安全教室を行いました!

交通安全教室

みなさーん!おはようございまーす!!!

久しぶりーーーーーーー!!!😃😃😃

ケンちゃんでぇぇぇぇぇぇぇぇす!!!

いや~うれしいわぁぁぁぁぁ~!僕のこと、「幼稚園や保育園で会ったよ!」と覚えてくれてる子がたくさんおってくれて!!!ケンちゃん感激!!!😃😃😃

ほな、今日も元気に、笹川小学校の1年生・3年生・5年生のお友達と交通安全のお勉強をしましょ!!!(ケンちゃん!?大阪弁!😃😃😃)

まず、1年生のお友達と勉強をしました!

道を歩く時のお約束の「は・ひ・ふ・へ・ほ」を一緒にお勉強しましたよ~!でも、1年生のお友達、ちゃんと「は・ひ・ふ・へ・ほ」を分かってる!!!みんな賢い!ケンちゃんは、1年生のみんなに教えてもらいました!😅 

次は、「つうがくろのきけんなところ」の確認をしました。

小学校の周りには、たくさん「きけんなところ」があります。今日は、主なところを、どうやって歩いたらいいのか?どんなことに気を付けたらいいのか?の確認をしてもらいました。

最後に、みんなに、「横断歩道」を実際にわたってもらいました。

「へい」のかげになって見えない「横断歩道」も、どうやって確認するかの練習もしてもらいました。

全員、上手に渡れましたね~!(途中、うれしくなって、ふざけちゃうお友達もいたけど・・・😅)頑張りました!!!

次は、5年生!時間前にきちんと来てくれました!さすが!5年生!!!

まず、DVD「真剣に考えよう自転車のこと」(自分が「加害者」(相手にケガをさせるなどした場合)になった場合、自分の人生がどうなってしまうのか?・・・)を観ました。

5年生のみなさんは、真剣に見てくれていました。

次に、「正しい」ヘルメットのかぶり方の練習をしました。クラスの代表のお友達が、きっちりかぶって、みなさんのお手本になってくれました!

ヘルメットは、みなさんの頭を守る大切なものです。ちゃんと正しくかぶりましょう!

また、小学生のみなさんには、ヘルメットをかぶる「義務」があります!そのことも、おうちの方にも伝えてくださいね。

次に、「通学路のきけんなところ」を確認しました。

5年生のみなさんに特に気を付けてほしいことを説明しました。「トラック」や「バス」などの大型車両による

「巻き込み事故」についても、映像を見て、理解をしてもらいました。「巻き込み事故」の怖さを実感してもらえたと思います。

 

最後に、自転車の「左の約束」を説明しました。

なぜ、「左」なのかも、説明をしました。

笹川地区は、「坂道」も多く、「交差点」も多いので、くれぐれも自転車に乗るときは、気を付けてほしいです。

最後の時間は、3年生のお友達とお勉強をしました。

3年生のお友達も、ケンちゃんの登場に、大喜び!😃

今度は、ケンちゃんと自転車に乗るときの「は・ひ・ふ・へ・ほ」のお約束をしました!

「ハンドルは両手で持つ!」「ヘルメットをかぶる!」しっかりみんな答えてくれていました。

次に、ヘルメットの重要性を理解してもらうために、「たまご」を使っての実験をしました。

どうでしたか?ヘルメットをかぶらなければ、事故にあったとき、みなさんの頭が「たまご」のように「割れて」しまいます。

「近くだから」とか「あついから」、「めんどくさいから」と言って、ヘルメットをかぶらないというお友達もいるかもしれませんが、事故にあえば、「頭」を守るものは何もありません!「ヘルメット」しっかりかぶりましょう!

3年生の各クラスの代表のお友達も、マイヘルメットで、「正しいヘルメットのかぶり方」の練習をしました。

「正しいかぶり方」をしっかりして、大切な自分の頭を守りましょう!

最後に、「通学路のきけんなところ」を確認してもらいました。

学校の周りでも、たくさんの交通事故が起こっています。そして、笹川地区では、最近でも、「死亡事故」が起こりました。

横断歩道のあるところでは、「横断歩道」や「歩道橋」を渡りましょう。また、「歩道橋」を自転車で通る場合は、「自転車から降りて、押して歩いて」くださいね。

安全、安心な街、住みたくなる街「笹川地区」にみんなの力でしましょうね。

ケンちゃんは、「おなかがすいた!」と言い、校長先生を追いかけて、どこかに行ってしまいました・・・あらら・・・💦💦💦また、元気な笹川小学校のみなさんに会えることを楽しみにしています!!!

先生方、自転車等、たくさん準備をしていただき、ありがとうございました。<m(__)m>