日永ハートピア保育園で交通安全教室を行いました!
ジングルベ~ル
ジングルベ~ル
日永ハートピア保育園のお友達~
おっはよ~ございます!ケンちゃんですよ~!
久しぶりやな~みんな元気にしとったかな~?
今日は、ケンちゃん、みんなに「プレゼント」をもらいに来ました!
立派な「クリスマスツリー」を見て、ケンちゃんは、すっかりクリスマス気分になってしまいました・・・
さあ!まず、「と・み・まつ」の復習をしましょう!
日永ハートピア保育園のお友達は、賢いなぁ~!みんなちゃんと覚えていて、答えてくれました。
「見る」練習もケンちゃんと一緒にしましたね!
「右」は何色の車かな?「左は???」
みんな座りながらでしたが、ちゃんと右・左・右を「見て」答えてくれました!
ケンちゃんも、「さすが、日永ハートピア保育園のお友達、賢いなぁ~!」と感心してました
次は、「信号の見方」のお勉強です。
「信号」のお勉強もバッチリ!でした!
「黄色」や「青色信号がチカチカと点滅したら?」みんな「わたりません!」と言ってくれました
そうだよ~!絶対にわたらないでね!
次は、園庭に出て、「歩く」練習です!
まず、指導員さんの見本を見てもらい、実際に、みんなで歩いてもらいました!
「信号」もしっかり見ることができて、手もピーンを挙げて、渡れていますね~(素晴らしい!
)
「信号のない横断歩道」もしっかりと見て、わたることができました!
最後は、「信号も横断歩道もない道」でしたが、みんな上手にわたることができました!
次は、「傘」をさして、歩く練習もしましたよ~
まず、指導員さんが見本を見せました。
そして・・・一人で傘をさして、1列で歩く練習をしました!
今日は、風が強い日だったので、傘を持つもの大変でしたが、みんな頑張って、歩くことができました!
傘を閉じる練習もしました!
さすが、日永ハートピア保育園のお友達です!みんな上手に傘をさして、閉じることもできました!
「踏切」を渡るときの注意もしましたね。
「線路や遮断機では遊ばない!」「踏切を渡るときも、とまる・みる・まつを忘れず」に、「音」もしっかり聞いてくださいね。
最後に、「通学路」についてのお約束をしました。
年長さんは、来年の4月から小学生になります。
小学校に入学する前に必ず「通学路」を大人のおうちの人と歩いてくださいね。
交通事故に遭わないように、「ケンちゃん」とのお約束をしっかり守ってくださいね。
また、小学校で会いましょうね~
「ケンちゃん」も楽しみにしていますよ~!!!
みんなの元気な笑顔が「クリスマスプレゼント」でした!