四日市市交通安全協議会

四日市市交通安全協議会

三重小学校で交通安全教室を行いました!

交通安全教室

最近、梅雨が戻ってきたような天気☔が続いていますね・・・😢

今日は、朝から、三重小学校に行ってきました!

まず、1年生のお友達と会いましたが、「めっちゃ元気いっぱい!!!」😃😃😃大きな声で、ちゃんとご挨拶もできて、みんな最初から最後まで、交通安全のお話しをちゃんと聞くことができましたね!

最初は、ケンちゃんと「つうがくろの危険なところ」をどう通ったらいいのか?どういうことに気を付けたらいいのか?などのお勉強をしました!たくさん、みんなの近所の写真が出てきたけど、今日の帰りから、ケンちゃんとお勉強したことをしっかり守ってくださいね!

実際に、「横断歩道」も歩いてもらいました~必ず「止まって」、「右・左・右を見て」、車が止まってくれたら「運転手さんの目を見ましょう」、そして、止まってくれた運転手さんにお礼をして、しっかりと手を挙げて、まっすぐ渡りましょう!「みんな本当に上手にわたることができました!!!」

さすが!三重小学校の1年生です!!!😃😃😃

最後に、「傘のさしかた」や「傘をさしながら、どうやって道路を歩くのか」のお勉強もしました!

1年生のお友達からは、「かならず、止まって、右左右を見ます!」という感想や、「危険なところでは、飛び出しは絶対にしません!」という感想を聞くことができて、指導員さんたちもとっても嬉しかったです!!!😃😃😃

次の時限は、4年生のお友達と一緒に、まず、「自転車の乗り方」のお勉強をしました。

「ブレーキのかけ方」これは本当に重要です!なぜ、「左のブレーキからかけなければならないか」、「急ブレーキは、自転車にもあること」などが、よーくわかってくれたと思います。

「通学路の危険なところ」は、「どんなことに気を付けたらよいのか?」などの確認をしました。「三重小学校」の周りでも、たくさんの交通事故が起こっています。今日見せた写真は、ほんの一部ですが、今日勉強した「危険なところ」については、今日から、明日から、夏休みも気を付けて通ってくださいね!

次に、「ヘルメットの正しいかぶり方」を勉強しました!

なぜ、「ヘルメットを正しくかぶらなければならないのか?」、「なぜ少しの距離でも、自転車で出かけるときには、ヘルメットをかぶらなければならないのか?」を確認するため、お友達の頭を借りることはできないので、「卵」を使った実験を行いました!ヘルメットの重要性が、しっかり分かったと思います!夏休み自転車でお出かけするときも、近くのお友達のおうちに遊びに行く時も、必ずヘルメットをかぶりましょう!!!

三重小学校のみなさん!もうすぐ楽しい夏休みですね~!交通事故には絶対に遭わないようにしてくださいね!